2009/11/27 京都
★人並みに「そうだ京都へ行こう」と言う訳で京都に紅葉を観に。
紅葉の時期の土曜に一流の観光地へ行くなんて殆ど自殺行為なんですが、何となく友人とともに行っちゃいました。 で、最初は「♪京都~大~原 三千院」と言う歌で知られた、ってこんな歌を知っているのは昭和世代でしょうがね。
京都では、既に紅葉も終わりに近く、一部は落ち葉となり、苔むした庭に赤い斑点を落としています。
こちらは、「清水の舞台から飛び降りた積もりで・・・」などと言われる清水寺。 別に清水寺も初めてではないのですが「夜間特別拝観」平たく言えば夜間のライトアップなのですが、これは初めての経験です。 あくまでもお寺なので商業的要素の強いライトアップと言う言葉は使わず、「拝観」で通しているのが寺院のプライドと言うものなのでしょうか。
清水寺は結構な高台にあるので、京都タワーを望むことができます。 京都タワーもそこここの寺院に負けじとライトアップされており、綺麗に見えました。