Photography
|
|
■KONICA EE matic 1963年(昭和38年)発売 レンズの周辺にLEDみたいに見えるのは、無論LEDではなく、セレン素子への集光レンズです。 当時はセレンを使ったEE機構が流行ってました。 |
|
■TOPCON PR 1959年(昭和34年)発売 レンズシャッターという今では見ることのない機構を備えた機種。 フィルム巻き上げをしないと、ファインダーは真っ暗です。 |
■ELMO Zoom 8-CZ 1963年(昭和38年)頃 発売 CDSによるEE機構を備えた、8mmフィルムムービーカメラ。 まだまだモノクロ主流の時代でしたから、後付のフィルタが黄色っぽいですね、このフィルタでコントラストがはっきりした画になる効果がありました。 |